相続が今発生している方に

財産が少なく、相続税申告をする必要のない方でも、しないといけない手続きがあります。

 

相続手続きを滞りなく進めるためには、相続の手続きの流れを把握しておく必要があります。
相続が発生すると、その家族構成にもよりますが、いろいろな手続きの期限が設けられます。
ですので、専門家と相談しながら、ちゃんとスケジュールを守って手続きされることをおすすめします。

 

急な相続発生によって、お葬式やら親戚を呼んだりと、することは様々ではありますが、相続の手続きも必然的に発生します。
現在の家族構成を洗い出し、遺産分割や土地の名義変更、相続税の申告に合わせて各種資料の収集が必要です。
様々な資料を収集する必要もあり、取り寄せにも時間がかかりますので、まずはご相談頂ければと思います。
当事務所は安価で代行させて頂きますので、現状お困りであればご相談頂ければと思います。

 

家族間で遺産分割をするにせよ、まずは財産がどれぐらいあるかを把握しないといけません。
また、現金の預金ならいいですが、株式や土地等の、その時価が変わるものはしっかりと評価する必要があります。
まずは相続税の申告が必要かどうかの目安をつけるためだけでも、財産の概算を取った方が良いでしょう。
当事務所では相続の簡易計算も行っておりますので、お気軽にご相談下さい。

 

相続が発生すると、遺産は相続人で分割することになります。ですので、分割しなければ、その遺産は処理できず国のものになってしまいます。
遺産分割では、それまで仲良かった家族でも、もめることもある為、紛争を避けるためにも遺産分割協議書を作成し、皆合意のもと、分割をする必要があります。
そして遺産分割協議書を元に不動産・株式などの財産の名義変更を行います。

 

相続に関してはその手続き自体で相続税額が変わることはよくあります。
損することがないように、事前に相続の専門家に相談し、家族円満に相続できるよう準備をしていきましょう。

相続税の申告が必要な方

相続財産がある一定額を超える方は相続税の申告が必要です。

相談は無料ですので、まずはお電話にて、ご予約をお取り下さい。相続についての流れから、現状の家族構成、遺言書の有無などを確認させていただき、実際にどういう方向性で相続をすすめていくか、親身になって相談をお受けします。

 

相続では、まずは相続人の調査、財産の確認が必要です。
区役所、市役所での手続きや戸籍謄本を取り寄せ確認致します。そしてそれを元

にして相続税申告に必要な書類を準備致します。

 

お亡くなりになられた方の所得税、消費税の準確定申告、納税を行います。
これには相続人全員の連署・認印・納税が必要となります。

 

すべての財産をリストアップし、財産評価を終えたら目録を作成します。その内容からおおまかな相続税額をはじき出し、節税対策を考えた上で、どのように分配するか、納税をどうやって行うかなどをご相談させて頂きます。

 

遺産分割協議書、遺言書など含めて、できあがった書類に相続人全員の署名と押印を頂きます。
そして、そちらの書類の提出と納税を行なって頂きます。
ただし、申告・納付期限は亡くなった日から10カ月以内です。